安心・安全・クリーンなエネルギー「LPガス」
鹿児島県LPガス協会

文字サイズ変更

カテゴリー: お知らせ

プロパンガス会館1階に調理教室もできる施設をオープンしました。

2014/09/16

 鴨池新町5番6号の「鹿児島県プロパンガス会館」1階に調理教室もできる施設が完成し、9月末にオープンします。
 仲間が集まっての調理、試食会や地域の皆様が集まってのイベント等にご利用ください。
 施設内では、最新の安心安全なガスコンロや衣類乾燥機、足元の温かな温水マット等の器具も見たり触ったりすることも
できますので、是非ご利用ください。
 使用時間や料金等につきましては、下記宛ご照会くださるようお願いします。
  連絡先 (一社) 鹿児島県LPガス協会
             鹿児島市鴨池新町5番6号 電話099-250-2535

全国親子クッキングコンテストの応募受付が始まりました

2014/06/20

 標記コンテストは今回で第8回目になり、毎年応募される親子も増えています。
 小学生と親子のペアであれば参加できますし、応募するだけで500円の図書券が
もらえます。夏の楽しい思い出作りに是非応募をお願いします。
 詳しい内容は、本ページの左下からどうぞ。

平成26年度上半期講習計画のお知らせ

2014/01/15

平成26年度上半期講習計画及び電気主任技術者試験案内を別紙のとおりお知らせします。

平成26年度上半期講習計画のお知らせ(PDF)

公的施設・避難所等への災害対策用LPガス設備等の導入について

2014/01/15

20140115需要開発推進運動の、事業の柱の一つである「公的施設へのLPガス機器の設置推進」活動を進めるにあたり、協会はこのほど鹿児島県知事へ要望書を提出した。今後、各支部がそれぞれの各自治体へ災害バルク等緊急時対応可能なLPガス機器等の導入・常設の働きかけを行うにあたり、まずは鹿児島県に対して本取り組みの趣旨・目的等を伝え、県施設への同機器等の導入設置方について検討いただくよう知事へ要望したもの。また今後、鹿児島県から各市町村自治体に対して本取り組み運動のPRや啓発指導をいただくよう、運動への側面的協力についても併せて要望を行った。

秋元会長から伊藤知事への要望書の手渡しは、去る11月5日県庁知事室で行われ、協会顧問である日高 滋県議会副議長
、危機管理局から総括危機管理監(兼)危機管理局長、同局危機管理防災課長、出納局から管財課長、知事秘書監らが立ち会った。
当日、限られた時間ではあったが、県当局に対し私ども協会の意向を十分に伝えることが出来、また、各要望に対する知事からの発言等対応に期待感も高まった。

なお、要望した事項は次の3点。

大地震等大災害発生時における緊急対応策として

  1. 県が管理する主要な施設等へ、災害対応バルクシステム等緊急時対応可能なLPガス機器等の導入・常設に向けた検討をいただきたい
  2. 県公用車配備の際に、LPG車も導入する方向で検討をいただきたい
  3. 併せて、県ご当局から県下各市町村自治体等に対して、同上機器等の導入・常設の必要性等についてPR・啓発指導をいただきたい