安心・安全・クリーンなエネルギー「LPガス」
鹿児島県LPガス協会

文字サイズ変更

「防災士」制度等について(お知らせ)

2019/08/06

1.「防災士」とは

“自助”“共助”“協働”を原則として、社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、そのための十分な意識と一定の知識・技能を修得したことを、日本防災士機構が認証したもの。

LPガス事業者や関係団体においても資格取得者が増加してきており、日本全国での認証者数は15万人を超えている。

 

2.「防災士」の活動例

・被災地域での防災・減災活動

・自治体や地域住民に対する防災・減災活動の指導

・自治体や地域住民への防災訓練の指導 等

 

3.「防災士」資格認証の流れ

STEP1

日本防災士機構が認証した研修機関が実施する「防災士養成研修講座」を受講し、「研修履修証明」を取得する。

STEP2

日本防災士機構が実施する「防災士資格取得試験」を受験し、合格する(受験料=3,000円)。ただし受験資格は前項研修講座の履修証明を取得した者に限る。

STEP3

全国の自治体、地域消防署、日本赤十字社等の公的機関、またはそれに準ずる団体が主催する「救急救命講習」(心肺蘇生法やAEDを含む3時間以上の内容)を受け、その修了証を取得すること。(防災士の認証登録申請時に5年以内に発行されたものであって、かつ、その講習の発行者が定めた有効期限内のものを対象とする。)

 

資格取得については日本防災士機構ホームページもご参照ください。

http://bousaisi.jp/license/